こんにちは。紺です。
今回の記事では、ブログスランプの抜け出し方を解説します。
以前、このようなツイートをしました。
書こうと思っても全然思いつかない時
— 紺🟦もうすぐ4桁ブロガー (@konnojinsei) August 5, 2023
書いても微妙な文章しか書けない時
書いてるのに全然結果が出ない時
ブログやってるとこういうスランプがやってきますよね…😂
僕はスランプの時は、キーワード選定だけやることにしてます…😇
皆さんはどうしていますか??#ブログ #ブログ仲間と繋がりたい
書こうと思っても全然思いつかない時
書いても微妙な文章しか書けない時
書いてるのに全然結果が出ない時
ブログやってるとこういうスランプがやってきますよね
僕はスランプの時は、キーワード選定だけやることにしてます
皆さんはどうしていますか??
実際、僕も以前ブログが全然書けなくなってしまい、「スランプになりました。」という記事を投稿しました。
というわけで今回は、ブログスランプになってしまっている人・まだまだ成果が出ずに心が折れそうな方を対象に、自分の経験をもとに書いていきます。
気楽に読んでね!
目次
以前、ブログスランプに突入しました
ブログが書けなくなった時期があったんですよね。
それまでもブログ更新が滞ることもあったのですが、前回のスランプは結構ひどかった気がします。
記事の内容にあまり満足できなくなったというか、自分の書く文章のクオリティに満足できなくなったんです。
ですが、今はこうしてブログを書くことができています。
やったこと:無理にかかない(目標は捨てない)
ブログがあまり伸びなくて悩んでいる人や、挫折しそうになっている人に向けてのメッセージなのですが、無理に書かなくてOKです。
しかし、ブログを通して自分が達成したい目標については忘れないようにしましょう。
僕の場合は、1年で100記事公開するという目標だけは忘れないように思っています。
そして、ブログを始めた時に思った、「ブログをやる意義・大義」に向けて、長期的に向かっていければいいんじゃないですかね。
僕の、「紺の人生研究ブログ」は、人生研究というタイトルにある通り、
自分の人生のなかで得た学びや経験を通して、少しでも多くの人・そして未来の自分のために学びを共有することが意義です。
だからこそ、雑記ブログでありながら、自分の学んでいることや自分の意見系の記事も書きます。
記事を書かないと目標は遠いままでは?
でも、その目標を達成するためには記事を書かないといけないじゃん!と思ったそこのあなた。
その通りだとは思います。
ですが、記事を書かなくても、ブログは公開されています。
つまり、ブログを見に来てくれる人は少なからずいるわけです。
だから、無理して記事を書くより、放置でいいと思っています。
放置しても案外大丈夫ですよ。
僕も、今年の4月5月は2カ月まるまる放置でした。(笑)
SNSでいいねや拡散だけするという手もある
ブログを書かない間、完全に放置でも大丈夫です。(これは僕が証明してます。🤣)
しかし、ブログに関心はあるのだけど、記事が書けないという人もいると思います。
そういう人は、Twitter(現:X)などでブログアカウントを作って、拡散作業をしましょう。
また、SNSで情報収集や拡散を行っていると、結構モチベに繋がったりします。
書きたいキーワードだけたまに集めておこう
書きたい記事の内容を構想しておくというのも、いいと思います。
こんなキーワードだったら、「人の関心を集められそう」と思うキーワードを、下書きに貯めていくんです。
下書きがあると、ふと「記事を書こうかな?」と思ったときに書き始めやすいですからね。
僕も、キーワードだけの下書きがめちゃめちゃあります🤣
これはボツ!っていうのもいっぱいありますけどね!
雑記ブログは何でも書ける:プライベートを楽しみましょう
最後に、これは特に雑記ブロガーさんに対するアドバイスになるのですが、プライベートを思いっきり楽しむのがいいと思います。
理由として、日常生活から記事の種を見つけることができるからです。
僕の場合、実際にプライベートで実践しているいろんなダイエットをもとに、ダイエット系の記事を書いたり、プログラミング中に学んだことをまとめて記事にしたりということも多いです。
ブログが書く気にならない時は、一旦ブログのことを完全に忘れて、プライベートを充実させてください!
まとめ:記事を書けない時、基本的にブログは放置でOK
以上の内容をまとめると、記事を書けない時はブログは一旦放置でOKです!
サーバーの停止や、ドメインの期限には気をつけてくださいね。
放置している最中、ブログのことを発信できるSNSをやったり、キーワードリストを作ることで、記事を書こうかなというモチベに繋がりやすかったりします。
そして、ブログ放置中は完全にブログのことを忘れて、プライベートを思いっきり楽しむのがいいと思います!
そういったプライベートから、意外と共感しやすい学びを得たり、記事のアイデアを思いついたりするものです。
以上となります。ここまで読んでくださり、ありがとうございました!